私の無線歴
短波聴取者時代
HAMになって
トンガ王国ペディション
なつかしのリグ運用
台湾電波伝搬実験
JCC/JCG運用
紹介された記事と広告
私のアンテナ履歴
私のQSLカ−ド歴
私の収集リグ展示
ハンドルしたQSL
取得したDX免許
取得したアワード
トップへ戻る

saitam 555 award

musenki-museum

いのうえ・あきひこのフォトギャラリー

JA1SWL宛メール

無線免許関連JARL関連記録市と郡の情報鎌ヶ谷情報
HAMになって

日本大学芸術学部美術学科に合格と同時に江角電波MR-3Sの50Mc1Wユニット・トランシ−バ−を製作して局免許申請、1965年3月17日付でJA1SWLの呼出符号を免許される。
翌年12月には3.5 〜 28 / 50 / 144Mc 10Wに変更申請する。


      開局当時の免許状
   寸法:175(W) X 378(H)mm



大学生の時にデザインしたコールサイン





  
 1969年10月電信級アマチュア無線技士
 (現在は第3級アマチュア無線技士)、
 1981年7月第2級アマチュア無線技士の
 資格を取得する。



SWLの頃から地域クラブの「城南クラブ」に入って活動し、「城南クラブ旗」のロゴをデザインする。
日本アマチュア無線連盟(JARL)には1965年3月開局同時に入会、1972年7月終身会員となる。
1996年5月のJARL総会において永年会員30年で表彰される。
2006年5月のJARL総会において永年会員40年で表彰される。



生まれて結婚するまで東京都世田谷区に居りましたが、結婚後は転々とする。埼玉県川口市ではHF DXと50MHz JCCを再開し、DXは205エンティティ−、50MHz JCCは585シティ−、アワ−ドはDXCC、WPX、WAZ、IOTA、DUF-4などを取得する。
現在は千葉県鎌ヶ谷市に住んで居り50 / 430MHzでロ−カルラグチュ−で楽しんでいる。




トップへ戻るQSLで巡る世界地理ハム関連映画ハム関連TV番組ハム関連ラジオ番組なんでも資料

売却リスト無線免許関連JARL関連記録市と郡の情報鎌ヶ谷情報さいたま555賞